2012年05月31日
オーダー***麻ひもバッグ***
「5月note」の時、オーダーいただいた麻ひもバッグ完成しました
ちょっとそこまでおでかけバッグの高さを高くしたものです・・・。

リネンの色がお好きだそうで、周りの布はcheck and stripeのリネンを使ってます。

中は小花柄でポケットを1個だけ付けました

ポケットにもレースモチーフをつけて、アルファベット「e」のタグを付けました
飽きの来ないシンプルな感じで仕上がりました。
もうすでにお渡し済みで、喜んでいただけたので私もホッとしてます・・・。
みゆちゃんママ、ありがとう

ちょっとそこまでおでかけバッグの高さを高くしたものです・・・。
リネンの色がお好きだそうで、周りの布はcheck and stripeのリネンを使ってます。
中は小花柄でポケットを1個だけ付けました

ポケットにもレースモチーフをつけて、アルファベット「e」のタグを付けました

飽きの来ないシンプルな感じで仕上がりました。
もうすでにお渡し済みで、喜んでいただけたので私もホッとしてます・・・。

みゆちゃんママ、ありがとう

2012年05月29日
キーケース♪
お友達に頼まれていたキーケースを作りました
お友達のキーケースは長年使ってボロボロ状態で、しかも車の鍵が大きすぎて下から鍵が出てきてしまう
とのことで大きめのキーケースです♪


気に入ってくれるかな~

お友達のキーケースは長年使ってボロボロ状態で、しかも車の鍵が大きすぎて下から鍵が出てきてしまう

気に入ってくれるかな~

2012年05月28日
すらりさんに納品♪
今日も暑いですね♪
今日は先ほどすらりさんに納品してきました
イベントの為、商品を引き上げていたので、寂しい状態でしたが、

こんな感じになりましたよ~
一輪挿しも納品してきました
コーヒーカップ型は1、2、3番揃ってますよ~
欲しいものが売り切れていた場合、麻ひもバッグなど、うちに在庫があるのもありますし、もちろんオーダーも承りますので、お気軽に左の「オーナーへメッセージ」欄、または携帯アドレスまでご連絡くださいね
携帯アドレスはすらりさんに置いてある名刺に書いてますよ
ちなみに、今

マリンバッグ

ちょっとそこまでおでかけバッグ

フリルバッグ
は在庫ありますよ
今日は先ほどすらりさんに納品してきました

イベントの為、商品を引き上げていたので、寂しい状態でしたが、
こんな感じになりましたよ~

一輪挿しも納品してきました

コーヒーカップ型は1、2、3番揃ってますよ~
欲しいものが売り切れていた場合、麻ひもバッグなど、うちに在庫があるのもありますし、もちろんオーダーも承りますので、お気軽に左の「オーナーへメッセージ」欄、または携帯アドレスまでご連絡くださいね

携帯アドレスはすらりさんに置いてある名刺に書いてますよ

ちなみに、今
マリンバッグ
ちょっとそこまでおでかけバッグ
フリルバッグ
は在庫ありますよ

2012年05月26日
「5月note」ありがとうございました♪
本日、お足元の悪い中、私達の1dayshop「5月note」にお越しくださったみなさん、ありがとうございました
無事にイベントを終え、ただいまホッとしているところです・・・。
お客様が私たちの作った作品を手にとって、「どっちがいいかな~、こっちがいいかな~」と選んでくださるお姿を見ると、とてもうれしいものですね♪
今回はブログでいっぱい宣伝したので、親しいお友達ばかりでなく、あんまり見かけない(と言ったら失礼ですが)お客さんもたくさん来てくださったようで、本当にありがとうございました
私、10時半ぐらいまでいて、主人が仕事から帰ってくるというんで、子守を交代タッチしてもらおうと一旦家に帰ったんですよ
その間に幼稚園のお友達のしょうちゃんママやブログにコメントをくれるヒロタクさんも来てくださり、(もしかしたら他にも私のお友達が来たかもしれませんが)お話が出来なかったのがちょっと残念でした
すみません
タイミング悪く・・・。
すらりさんで私のお隣で出品している「Valeriaさん」も来てくださって、「私、RICOさんの隣に出してるんですよ」とおっしゃって、miiさんが「その隣が私です・・・」と言い、さらにその隣の「andanteさん」も5月noteに出品していたので、なんだかすらりさん上から2番目の棚大集合
みたいになったのが、おもしろかったです・・・。
それでは、「5月note」の様子を少しご覧ください・・・。

メリーさん、ペンをどこかにやっちゃって、急遽カレンダーか何かの裏に書きました


外の様子です・・・。








ざっと、中はこんな感じです・・・。
最後の写真辺りが私の作品です・・・。
発起人のメリーさん、店番頑張ったmiiさん、moko+さん、出店したandanteさんお疲れさまでした~
また機会あったら、いっしょにやりましょうね~
miiさんは徹夜して疲れたことでしょう
場所を提供してくださった後藤設計事務所さん、一日貸していただいてありがとうございました・・・。
kom*komさん、朝一で来てくださり、差し入れもくださり、ありがとうございました
とってもおいしかったです
麻ひも大好きさん、くるりんさん、お買い物してくださってありがとうございました
Valeriaさん、声かけてくださってありがとうございました
ヒロタクさん、会えなくてごめんなさい・・・。次回何かのイベントのときに会えるといいですね♪
しょうちゃんママも来てくれてありがとう
近所のみゆちゃんママも時間がないのに来てくれてありがとう
そして、来てくださったみなさん、本当にありがとうございました
また、頑張って作ります

無事にイベントを終え、ただいまホッとしているところです・・・。
お客様が私たちの作った作品を手にとって、「どっちがいいかな~、こっちがいいかな~」と選んでくださるお姿を見ると、とてもうれしいものですね♪
今回はブログでいっぱい宣伝したので、親しいお友達ばかりでなく、あんまり見かけない(と言ったら失礼ですが)お客さんもたくさん来てくださったようで、本当にありがとうございました

私、10時半ぐらいまでいて、主人が仕事から帰ってくるというんで、子守を交代タッチしてもらおうと一旦家に帰ったんですよ

その間に幼稚園のお友達のしょうちゃんママやブログにコメントをくれるヒロタクさんも来てくださり、(もしかしたら他にも私のお友達が来たかもしれませんが)お話が出来なかったのがちょっと残念でした

すみません

すらりさんで私のお隣で出品している「Valeriaさん」も来てくださって、「私、RICOさんの隣に出してるんですよ」とおっしゃって、miiさんが「その隣が私です・・・」と言い、さらにその隣の「andanteさん」も5月noteに出品していたので、なんだかすらりさん上から2番目の棚大集合

それでは、「5月note」の様子を少しご覧ください・・・。
メリーさん、ペンをどこかにやっちゃって、急遽カレンダーか何かの裏に書きました

外の様子です・・・。
ざっと、中はこんな感じです・・・。
最後の写真辺りが私の作品です・・・。
発起人のメリーさん、店番頑張ったmiiさん、moko+さん、出店したandanteさんお疲れさまでした~

また機会あったら、いっしょにやりましょうね~


場所を提供してくださった後藤設計事務所さん、一日貸していただいてありがとうございました・・・。
kom*komさん、朝一で来てくださり、差し入れもくださり、ありがとうございました


麻ひも大好きさん、くるりんさん、お買い物してくださってありがとうございました

Valeriaさん、声かけてくださってありがとうございました

ヒロタクさん、会えなくてごめんなさい・・・。次回何かのイベントのときに会えるといいですね♪
しょうちゃんママも来てくれてありがとう

近所のみゆちゃんママも時間がないのに来てくれてありがとう

そして、来てくださったみなさん、本当にありがとうございました

また、頑張って作ります

2012年05月26日
本日「5月note」openです♪
本日、午前10時、「5月note」openです
気をつけてお越しくださいね♪

気をつけてお越しくださいね♪
Posted by RICO at
08:25
│Comments(0)
2012年05月25日
イベント「5月note」開催のお知らせ♪
本日3回目の更新です

いよいよ明日ハンドメイド1dayshop「5月note」を開催しますので、しつこいですが宣伝させてくださいね

参加予定の作家さん









以上9名の作家さんです

フライヤーの地図の表示が間違っていて、北バイパスと書いてありますが、佐土原バイパスの間違いです・・・。すみません

新名爪を過ぎて、10号線をず~っと佐土原方面に行ってください。
佐土原バイパスの手前、しまむら佐土原店の北隣になります。
10号線沿いなのでわりとわかりやすい場所です・・・・。
天気は悪そうですが、屋内ですので安心してご覧になれますよ

駐車場もありますよ~

私は主人が午前中仕事で、子守があるので午後からの店番になるかもしれません

(子どもを連れて行けばいいんですけど、男の子なので退屈しそうで・・・。)
みなさん、お気軽にお越しくださいね♪
Posted by RICO at
20:40
│Comments(0)
2012年05月25日
「5月note」***andanteさんの作品のご紹介♪
こんにちは
本日、2回目の更新です
先程、andanteさんの作品を預かって参りましたので、ご紹介します・・・。
まず、子供服


とってもかわいい
うちに女の子がいたら・・・
お値段もリーズナブルです
そして、大人服

生地アップ

紫の小花柄がとっても素敵です
そして小物

スタイの布とレースやモチーフの組み合わせがいい感じ
andanteさんはすらりさんに納品している作家さんです
「5月note」・・・いよいよ明日です

駐車場もありますので、お気軽にお越しくださいね
※フライヤーの表示北バイパスは佐土原バイパスの間違いです・・・。ごめんなさい・・・。

本日、2回目の更新です

先程、andanteさんの作品を預かって参りましたので、ご紹介します・・・。
まず、子供服
とってもかわいい


お値段もリーズナブルです

そして、大人服
生地アップ
紫の小花柄がとっても素敵です

そして小物
スタイの布とレースやモチーフの組み合わせがいい感じ

andanteさんはすらりさんに納品している作家さんです

「5月note」・・・いよいよ明日です

駐車場もありますので、お気軽にお越しくださいね

※フライヤーの表示北バイパスは佐土原バイパスの間違いです・・・。ごめんなさい・・・。
Posted by RICO at
13:42
│Comments(0)
2012年05月25日
麻ひも***一輪挿し***
おはようございます
明日も
かな?
でも、「5月note」は屋内なので、雨でも大丈夫ですよ~
さて、昨日ご紹介できなかったモノ。

一輪挿しです・・・・。
子どもが見つけてきた四葉のクローバーをちょこっとかざったり、
造花を入れて吊り下げたり・・・。

いっぱいあります
小瓶もあるよ
「欲しいな~」と思われた方は「5月note」に来て下さい

明日も

でも、「5月note」は屋内なので、雨でも大丈夫ですよ~

さて、昨日ご紹介できなかったモノ。
一輪挿しです・・・・。
子どもが見つけてきた四葉のクローバーをちょこっとかざったり、
造花を入れて吊り下げたり・・・。
いっぱいあります

小瓶もあるよ

「欲しいな~」と思われた方は「5月note」に来て下さい

Posted by RICO at
08:31
│Comments(2)
2012年05月24日
麻ひも***コーヒーカップ型の別バージョン***
こんばんは・・・。
刻々と迫ってきた「5月note」
たくさんのお客さんが来てくれるといいな~

これはず~っと前のブログでご紹介したもので、すらりさんに納品していたものですが、一旦引き上げてきて、口の部分を補強しました
その方が丸っこい形が強調されていい感じ・・・。
本当は今日は別の物をアップしたかったのですが、
写真を撮り忘れて・・・・。
夜撮るとなんか写りが悪くないですか
だから、また明日アップしますね
ハンドメイド1dayshop「5月note」の詳細は、前々回のブログに書いてますので、
下の方をずずず~いっと行って、ご覧くださいね
刻々と迫ってきた「5月note」
たくさんのお客さんが来てくれるといいな~
これはず~っと前のブログでご紹介したもので、すらりさんに納品していたものですが、一旦引き上げてきて、口の部分を補強しました

その方が丸っこい形が強調されていい感じ・・・。
本当は今日は別の物をアップしたかったのですが、
写真を撮り忘れて・・・・。
夜撮るとなんか写りが悪くないですか

だから、また明日アップしますね

ハンドメイド1dayshop「5月note」の詳細は、前々回のブログに書いてますので、
下の方をずずず~いっと行って、ご覧くださいね

Posted by RICO at
18:47
│Comments(0)
2012年05月24日
麻ひも***小物入れ***ラブリー
おはようございます・・・。
昨日バタバタしてアップできなかった小物入れのご紹介。

ラブリーに仕上がった小物入れです
メアリーローズさんが好きそうな感じです・・・。
ハンドメイドイベント「5月note」がいよいよ今週土曜日に迫りました・・・。
miiさんもtrunk..merryさんも素敵なお洋服を作っておられますよ~
詳細は昨日のブログをチェックしてみてくださいね♪
昨日バタバタしてアップできなかった小物入れのご紹介。
ラブリーに仕上がった小物入れです

メアリーローズさんが好きそうな感じです・・・。
ハンドメイドイベント「5月note」がいよいよ今週土曜日に迫りました・・・。
miiさんもtrunk..merryさんも素敵なお洋服を作っておられますよ~

詳細は昨日のブログをチェックしてみてくださいね♪
Posted by RICO at
09:51
│Comments(2)
2012年05月23日
handmadeイベントのお知らせ♪
今週土曜日にせまりましたハンドメイド1dayshopのお知らせです♪
3月に行いましたハンドメイドイベント「春note」の第2弾「5月note」を開催します・・・。

参加予定の作家さん
ひろりか エコバンドのキーホルダー、ピンクッションなど
蘇芳(すおう) 天然石のブレスレッドなど
MOMO 布小物、バッグ
はな 小学校、幼稚園グッズ
trunk..merry 大人服、子供服
mii 布小物、子供服
moko+ 布小物
andante 布小物、大人服、子供服
RICO MADE(私です) 布小物、麻小物、麻バッグ
以上9名です
フライヤーの地図の表示が間違っていて、北バイパスと書いてありますが、佐土原バイパスの間違いです・・・。すみません
新名爪を過ぎて、10号線をず~っと佐土原方面に行ってください。
佐土原バイパスの手前、しまむら佐土原店の北隣になります。
10号線沿いなのでわりとわかりやすい場所です・・・・。
もしかしたら天気が悪いかもしれませんが、屋内ですのでお気軽にお越しくださいね♪
3月に行いましたハンドメイドイベント「春note」の第2弾「5月note」を開催します・・・。
参加予定の作家さん









以上9名です

フライヤーの地図の表示が間違っていて、北バイパスと書いてありますが、佐土原バイパスの間違いです・・・。すみません

新名爪を過ぎて、10号線をず~っと佐土原方面に行ってください。
佐土原バイパスの手前、しまむら佐土原店の北隣になります。
10号線沿いなのでわりとわかりやすい場所です・・・・。
もしかしたら天気が悪いかもしれませんが、屋内ですのでお気軽にお越しくださいね♪
2012年05月22日
麻ひも***コーヒーカップ型***
昨日こんなに晴れてくれればよかったのに~
たぶん、みなさん同じ事思われたんじゃないですか~
でも、今日は幼稚園の遠足だったので、今日天気が良くて本当によかった~
うちの子も喜んでおりました
さて、ハルニワの時、結構人気だった(すみません、また勝手に人気とか言って
)
多肉ちゃんを入れるとちょうど良いコーヒーカップ型のやつ、
革に番号のスタンプを押してカシメました。(同じもので芸がなくてすみません
)
ハルニワの時は1番から8番までにしたんですけど、
やっぱり、1番から順に欲しいかなと思い、

1番を4個、2番を3個、3番を1個にしました
26日のイベント「5月note」に持って行きますよ~
詳細は下の方をずずず~っとご覧ください

たぶん、みなさん同じ事思われたんじゃないですか~

でも、今日は幼稚園の遠足だったので、今日天気が良くて本当によかった~

うちの子も喜んでおりました

さて、ハルニワの時、結構人気だった(すみません、また勝手に人気とか言って

多肉ちゃんを入れるとちょうど良いコーヒーカップ型のやつ、
革に番号のスタンプを押してカシメました。(同じもので芸がなくてすみません

ハルニワの時は1番から8番までにしたんですけど、
やっぱり、1番から順に欲しいかなと思い、
1番を4個、2番を3個、3番を1個にしました

26日のイベント「5月note」に持って行きますよ~

詳細は下の方をずずず~っとご覧ください

2012年05月21日
麻ひも***リボンフリルバッグ***
今日の日食、残念でしたね
300年後、生きてないですもんね
さて、麻ひもバッグはもう作らんっと思っていたのですが、
また作ってしまいました・・・。
フリルバッグが人気みたいで・・・。
(自分で勝手に人気なんて言っちゃってすみません
)
同じのを作ろうかと思ったのですが、同じじゃつまんないなと思い、ちょっとだけ変えました。
こんな感じ・・・。

中はいつものファスナー式ポケット

そして、ふつうのポケットと左にペン挿し、右に鍵などをカチャッとはめるやつ

リボンは切りっぱなしで、ドイリーも付けてます・・・・。

前々回のフリルバッグと持ち手の付け位置が違うんですよ
こっちの方が開けやすいかなっ
持ち手の色も今までのと違うベージュ色です・・・。

あなたはどちらがお好き?
いよいよ今週土曜日に迫りました***5月note***に持って行く予定です

※地図の北バイパスは佐土原バイパスの間違いです
9名の作家さんによるハンドメイドのイベントです
お気軽にお越しくださいね

300年後、生きてないですもんね

さて、麻ひもバッグはもう作らんっと思っていたのですが、
また作ってしまいました・・・。
フリルバッグが人気みたいで・・・。
(自分で勝手に人気なんて言っちゃってすみません

同じのを作ろうかと思ったのですが、同じじゃつまんないなと思い、ちょっとだけ変えました。
こんな感じ・・・。
中はいつものファスナー式ポケット
そして、ふつうのポケットと左にペン挿し、右に鍵などをカチャッとはめるやつ
リボンは切りっぱなしで、ドイリーも付けてます・・・・。
前々回のフリルバッグと持ち手の付け位置が違うんですよ

こっちの方が開けやすいかなっ

持ち手の色も今までのと違うベージュ色です・・・。
あなたはどちらがお好き?
いよいよ今週土曜日に迫りました***5月note***に持って行く予定です

※地図の北バイパスは佐土原バイパスの間違いです

9名の作家さんによるハンドメイドのイベントです

お気軽にお越しくださいね

2012年05月19日
すらりさんに納品♪
26日のイベント「5月note」に向けて、作品をとっておくべきか、
すらりさんに納品すべきか悩みましたが、せっかくすらりさんに行ったのに商品が入れ替わっていないとお客さんもつまんないよな~と思い、午前中にちょこっとだけ納品してきました・・・・。
いつもの麻ひもの小物入れですが・・・。

多肉ちゃんを植えるとちょうどよいグラス付のコーヒーカップ型1番2番も納品してきましたよ~
すらりさんに納品すべきか悩みましたが、せっかくすらりさんに行ったのに商品が入れ替わっていないとお客さんもつまんないよな~と思い、午前中にちょこっとだけ納品してきました・・・・。
いつもの麻ひもの小物入れですが・・・。
多肉ちゃんを植えるとちょうどよいグラス付のコーヒーカップ型1番2番も納品してきましたよ~

2012年05月18日
麻ひも***マルシェバッグ型小物入れ(小)***
マルシェバッグ型の小物入れのちょっと小さいタイプ。完成しました・・・。
取っ手はいろんな色、柄の生地でぐるぐる巻きにしました
あなたはどれが好みですか?

「5月note」に持って行きます・・・・。
フライヤーも見てくださいね

注)地図の北バイパスは佐土原バイパスの間違いです・・・・。
お気軽にお越しくださいね♪
取っ手はいろんな色、柄の生地でぐるぐる巻きにしました

あなたはどれが好みですか?
「5月note」に持って行きます・・・・。
フライヤーも見てくださいね

注)地図の北バイパスは佐土原バイパスの間違いです・・・・。
お気軽にお越しくださいね♪
2012年05月17日
イベント「5月note」のお知らせ♪
今日は子どもの習い事や子供会の給食費の集金のお願いなどで歩いたせいか
足が疲れ、超眠いです・・・・。

製作もあまり進まず・・・。

でも、せっかくなので「5月note」の宣伝をもう1回

参加予定の作家さんです・・・。









以上9名の作家さんです

フライヤーの地図の表示が間違っていて、北バイパスと書いてありますが、佐土原バイパスの間違いです・・・。すみません

新名爪を過ぎて、10号線をず~っと佐土原方面に行ってください。
佐土原バイパスの手前、しまむら佐土原店の北隣になります。
10号線沿いなのでわりとわかりやすい場所です・・・・。
発起人のtrunk..merryさん
「私、アナログ人間なんですよ~」とおっしゃっていましたが、
昨日ブログを開設したみたいです

頑張りましたね

さて、眠い目をこすって、麻小物でもつくるとしますっ

2012年05月16日
麻ひも***花柄かごバッグ***
麻ひもバッグ第4弾完成しました
今4個麻ひもバッグを作ったのですが、バッグ本体は4個いっきに編んで、
内布を順番につけて行ったんですよ~
ちょっとそこまでおでかけバッグと同じ感じですが、ちょっとデカイ?形も違うけど・・・。こんな感じです・・・。

ちょっとそこまでおでかけバッグと色違いの花柄の布を使っています・・・。
中は、片方はファスナー式ポケット。もう片方はふつうのポケット。

迷子にならないように、ペンを入れるところもあります。

中央のタグはこんな感じ・・・。

一番初めのマリンバッグの一回りでかいサイズになります・・・。
これも***5月note***に持って行く予定にしています
詳細はおとといの日記にありますので、ずずず~~~~いっと下を見てみてくださいね

今4個麻ひもバッグを作ったのですが、バッグ本体は4個いっきに編んで、
内布を順番につけて行ったんですよ~
ちょっとそこまでおでかけバッグと同じ感じですが、ちょっとデカイ?形も違うけど・・・。こんな感じです・・・。
ちょっとそこまでおでかけバッグと色違いの花柄の布を使っています・・・。
中は、片方はファスナー式ポケット。もう片方はふつうのポケット。
迷子にならないように、ペンを入れるところもあります。
中央のタグはこんな感じ・・・。
一番初めのマリンバッグの一回りでかいサイズになります・・・。
これも***5月note***に持って行く予定にしています

詳細はおとといの日記にありますので、ずずず~~~~いっと下を見てみてくださいね

2012年05月15日
麻ひも***フリルバッグ***
麻ひもバッグ第3弾やっとできました
結構、フリルのところが手間がかかりました
バッグはまず麻ひもで編んで、一つずつサイズを測って、内布をつけるので
一つ一つサイズが違うんですよね~
こんな感じです・・・。

中はファスナーをつけて大事な物入れ

そして、反対側は

普通のポケットと、左にペンが迷子にならないようにペンさし、
右は鍵などをカチャとはめるやつ・・・。
でも、これ結構力がいるので鍵はファスナーの方に入れてキーホルダーでも付けてもらうといいかも・・・。
飾りのチャームはこんな感じで、革とイニシャルモチーフ、鍵のチャームをつけました

フリルのアップ

このフリルが手間がかかったんですよ~
そして、今回はマグネットホックをつけました
前回同様、革の持ち手をつかってます
これもハンドメイドイベント***5月note****に持って行く予定です
昨日の日記に詳細を載せてますので、このまま、ずずず~~~~~いっと下を見てね

結構、フリルのところが手間がかかりました

バッグはまず麻ひもで編んで、一つずつサイズを測って、内布をつけるので
一つ一つサイズが違うんですよね~
こんな感じです・・・。
中はファスナーをつけて大事な物入れ
そして、反対側は
普通のポケットと、左にペンが迷子にならないようにペンさし、
右は鍵などをカチャとはめるやつ・・・。
でも、これ結構力がいるので鍵はファスナーの方に入れてキーホルダーでも付けてもらうといいかも・・・。

飾りのチャームはこんな感じで、革とイニシャルモチーフ、鍵のチャームをつけました

フリルのアップ
このフリルが手間がかかったんですよ~

そして、今回はマグネットホックをつけました

前回同様、革の持ち手をつかってます

これもハンドメイドイベント***5月note****に持って行く予定です

昨日の日記に詳細を載せてますので、このまま、ずずず~~~~~いっと下を見てね

2012年05月14日
イベント「5月note」開催のお知らせ♪
以前から時々お知らせしておりました、handmade1day shop 「5月note 」の参加予定作家さんをお知らせします










以上9名の作家さんです

フライヤーの地図の表示が間違っていて、北バイパスと書いてありますが、佐土原バイパスの間違いです・・・。すみません

新名爪を過ぎて、10号線をず~っと佐土原方面に行ってください。
佐土原バイパスの手前、しまむら佐土原店の北隣になります。
10号線沿いなのでわりとわかりやすい場所です・・・・。
素敵な作品が並びます・・・。
お気軽にお越しくださいませ

2012年05月11日
麻ひも***ちょっとそこまでおでかけバッグ♪
麻ひもかごバッグ第2弾です
これはちょっと小さめなので、ちょっとそこまでおでかけバッグと命名

長財布が1個入るぐらいの大きさです
麻ひもって、巻きによって色が微妙に違ったりするから、途中で糸を替えたくなくて
ちっちゃくなっちゃったんです
でも、なかなかかわいいサイズですよ
中も内布をつけて

反対側

真ん中のタグはこんな感じ

革の持ち手を使ってます
これも「5月note」に持っていく予定です
「5月note」は9名の作家さんが参加予定です
もうちょっとしたら(すみません、時間があるときに・・・
)参加される作家さんを発表しますね

これはちょっと小さめなので、ちょっとそこまでおでかけバッグと命名

長財布が1個入るぐらいの大きさです

麻ひもって、巻きによって色が微妙に違ったりするから、途中で糸を替えたくなくて
ちっちゃくなっちゃったんです

でも、なかなかかわいいサイズですよ

中も内布をつけて
反対側
真ん中のタグはこんな感じ
革の持ち手を使ってます

これも「5月note」に持っていく予定です

「5月note」は9名の作家さんが参加予定です

もうちょっとしたら(すみません、時間があるときに・・・

