2013年12月23日
本革***長財布***pink
みなさん、こんばんは
久しぶりの更新です。
生きていましたよ~
なかなか重い腰が上がらす、やっとできた長財布。
Sさまのオーダー品です・・・。
少し前に作成し、すでにお渡し済み。
バックがクリスマスツリーだったので、慌ててブログを更新した次第です。
Sさまがご自身で素敵なピンクの本革を選んでこられました・・・。
中の生地もSさまのチョイスです・・・。
さて、寒い毎日が続きますね。
年末の大掃除、年賀状作りと・・・することたくさんです・・・。
まずは、明日のクリスマスイブ
サンタさん、来るといいですね~


久しぶりの更新です。
生きていましたよ~
なかなか重い腰が上がらす、やっとできた長財布。
Sさまのオーダー品です・・・。
少し前に作成し、すでにお渡し済み。
バックがクリスマスツリーだったので、慌ててブログを更新した次第です。
Sさまがご自身で素敵なピンクの本革を選んでこられました・・・。
中の生地もSさまのチョイスです・・・。
さて、寒い毎日が続きますね。
年末の大掃除、年賀状作りと・・・することたくさんです・・・。
まずは、明日のクリスマスイブ

サンタさん、来るといいですね~

2013年09月30日
長財布***フェイクレザー
Kさまオーダーの長財布できました
すご~く、すご~く悩まれて、
外側はフェイクレザー、
中は赤系で「開けた途端、うわっとくる感じ」ということで
こんな感じに仕上がりました・・・。


私も次に自分の財布を作るときは、こんな感じで作りたいな~。
汚れを気にしなくてもよさそ~
さてさて、昨日は運動会でした
今年から小学生2人になったので、お弁当作りは1回ですむ~
うれしい~
地面がぐちょぐちょの中、子どもたち大変そうだったけど、
延期になったらパパさんが見ることができなかったので、昨日あってよかった~
私は長靴で行ったので、ぐちょぐちょでもへっちゃらでした~
お友達の学校は今日もまた延期になったとか・・・。
大変だ~

すご~く、すご~く悩まれて、
外側はフェイクレザー、
中は赤系で「開けた途端、うわっとくる感じ」ということで
こんな感じに仕上がりました・・・。


私も次に自分の財布を作るときは、こんな感じで作りたいな~。
汚れを気にしなくてもよさそ~
さてさて、昨日は運動会でした

今年から小学生2人になったので、お弁当作りは1回ですむ~

うれしい~

地面がぐちょぐちょの中、子どもたち大変そうだったけど、
延期になったらパパさんが見ることができなかったので、昨日あってよかった~

私は長靴で行ったので、ぐちょぐちょでもへっちゃらでした~

お友達の学校は今日もまた延期になったとか・・・。
大変だ~

2013年06月27日
マルチショルダー*マリン*2
Mさまオーダーのマルチショルダーできました
以前作ったWさまとMさまのマルチショルダーとほとんど同じです。が、
一点異なるところが、
「印鑑入れがな~い」ことです。
わたくし、うっかり忘れておりまして・・・・。
ほとんど完成! という時になって、気がつきました・・・・。
おやさしいMさまは、「い~よ~」と許してくれましたけどねっ



使っている生地が今回はちょっとだけ違います・・・。

以前作ったWさまとMさまのマルチショルダーとほとんど同じです。が、
一点異なるところが、
「印鑑入れがな~い」ことです。
わたくし、うっかり忘れておりまして・・・・。
ほとんど完成! という時になって、気がつきました・・・・。
おやさしいMさまは、「い~よ~」と許してくれましたけどねっ



使っている生地が今回はちょっとだけ違います・・・。
2013年05月27日
本革*長財布
Aさんオーダーの本革長財布できました
こんなかんじです・・・。
赤っぽい紫ご希望ということで、赤紫メインの布を探すけれども、いまいちピンと来るものがなく・・・。
以前買っていた革でとてもいい赤紫があったので、それを使って作りました
革なので、とてもいい感触で、汚れも目立たないので長~く使えるのではないかと思います・・・。


さて、昨日は地区体育祭があり、ひじょ~に疲れました
風が強く、土埃がすごく、体中が土っぽくてもう大変
そんな状態で家の中に入ったもんだから、家の中もザラザラ・・・。
昨夜は9時半にはコトンと寝てしまいましたよ~

こんなかんじです・・・。
赤っぽい紫ご希望ということで、赤紫メインの布を探すけれども、いまいちピンと来るものがなく・・・。
以前買っていた革でとてもいい赤紫があったので、それを使って作りました

革なので、とてもいい感触で、汚れも目立たないので長~く使えるのではないかと思います・・・。


さて、昨日は地区体育祭があり、ひじょ~に疲れました

風が強く、土埃がすごく、体中が土っぽくてもう大変

そんな状態で家の中に入ったもんだから、家の中もザラザラ・・・。
昨夜は9時半にはコトンと寝てしまいましたよ~

2013年05月10日
長財布♪
Yさま、オーダーの長財布できました
ブルー系ということで、とってもさわやかな感じでできましたよ

Yさま、いかがでしょうか?
今日は遠足だったけど、あいにくの雨
最近はお弁当の日といって、いっしょにお弁当を作ろう!という企画?があります。
でも、1年生なのでそんなにできませんよね
今日はラップでおにぎりを作り、にぎにぎやってました~
お兄ちゃんは昨日宿泊学習から帰り、かなり疲れたようで、夕方バタンキューしてました
お兄ちゃんは遠足なし!で残念そう

ブルー系ということで、とってもさわやかな感じでできましたよ


Yさま、いかがでしょうか?
今日は遠足だったけど、あいにくの雨

最近はお弁当の日といって、いっしょにお弁当を作ろう!という企画?があります。
でも、1年生なのでそんなにできませんよね

今日はラップでおにぎりを作り、にぎにぎやってました~

お兄ちゃんは昨日宿泊学習から帰り、かなり疲れたようで、夕方バタンキューしてました

お兄ちゃんは遠足なし!で残念そう

2013年02月24日
オーダー長財布のお披露目♪
Aさんのお友達の紫長財布。
昨日のうちに無事にお手元に届いたそうで、
今日はそのご紹介です・・・。

気に入ってくださったようで、私もとってもうれしいです
Aさんには、納品したばかりの麻ひも雑貨も購入していただいたみたいで、
本当にありがたいです
昨日のうちに無事にお手元に届いたそうで、
今日はそのご紹介です・・・。

気に入ってくださったようで、私もとってもうれしいです

Aさんには、納品したばかりの麻ひも雑貨も購入していただいたみたいで、
本当にありがたいです

2013年02月22日
オーダー長財布♪
昨夜はあんまり頑張れませんでしたが、
今日の昼間少し頑張ったら、
残すところバイピングのみというところまでできました
今晩こそ頑張って出来上がったら、明日すらりさんに持っていけるかな~
Aさんのお友達、出来たらAさんにメールしますので、待っててくださいね

3月29日30日のコチレドンさんのイベントハルニワに向けての作品づくりと
入学グッズの作成を頑張ろうと思っております
ですので、長財布のオーダーはお受けしても、作成は4月10日頃からはじめようと思います
すみませ~ん
勝手なこと言いまして~
でも、どんな感じのお財布にしたいか、あらかじめお聞きしておいた方が4月10日頃になってすぐに取り掛かることができますよ~
ハルニワに持って行くお財布は作るかもしれません。かも・・・です。
今日の昼間少し頑張ったら、
残すところバイピングのみというところまでできました

今晩こそ頑張って出来上がったら、明日すらりさんに持っていけるかな~
Aさんのお友達、出来たらAさんにメールしますので、待っててくださいね

3月29日30日のコチレドンさんのイベントハルニワに向けての作品づくりと
入学グッズの作成を頑張ろうと思っております

ですので、長財布のオーダーはお受けしても、作成は4月10日頃からはじめようと思います

すみませ~ん


でも、どんな感じのお財布にしたいか、あらかじめお聞きしておいた方が4月10日頃になってすぐに取り掛かることができますよ~

ハルニワに持って行くお財布は作るかもしれません。かも・・・です。
2013年02月21日
オーダー長財布♪
注文したミシン。
まだ来ないのですが、
壊れたミシンを動かしたら・・・・動いた。
え?買う必要はなかったの?
でも、中の円形の回転するやつが割れているそうなので、
いずれ、たぶんジグザグを使い出したら、
またガツンガツン言うはず・・・。はず・・・・。

分厚いところは怖かったので、昨夜はやめときました。
今夜また頑張ってみます
そろそろ年度末なので、子ども会の会計の締めをしなければ・・・と思って、
帳簿の整理をしておりましたら、
なんと一行抜かして書いており、ショック
慌てて書き直していたら、また間違いショック
総会終わるまで、ず~っとハラハラしておかなければならないので、早くすべての買い物等を終わらせて、引き継ぎたいな~
まだ来ないのですが、
壊れたミシンを動かしたら・・・・動いた。
え?買う必要はなかったの?

でも、中の円形の回転するやつが割れているそうなので、
いずれ、たぶんジグザグを使い出したら、
またガツンガツン言うはず・・・。はず・・・・。
分厚いところは怖かったので、昨夜はやめときました。
今夜また頑張ってみます

そろそろ年度末なので、子ども会の会計の締めをしなければ・・・と思って、
帳簿の整理をしておりましたら、
なんと一行抜かして書いており、ショック

慌てて書き直していたら、また間違いショック

総会終わるまで、ず~っとハラハラしておかなければならないので、早くすべての買い物等を終わらせて、引き継ぎたいな~
2013年02月18日
オーダー長財布♪
Aさんお友達オーダーの長財布。
昨夜も頑張っていましたら、な、なんと、
ミシンが壊れました
急に重くなって、ゆっくりでないと動かないのです・・・。
今日は早速修理に持って行きました。が、
40年位前の古~いミシンなので部品がなく
新しく買い替えなければならなくなりました。

これは昨夜動いた時までの状態です。
明日はミシン屋さんに行ってきます
てなわけで、Aさんのお友達さん。
しばらくお待ちくださいね

今日はハピメロで、みどり幼稚園さんへ訪問演奏に行きました。
このお花は幼稚園の子供たちから団員一人ひとりへのプレゼント
最後は園長先生がアンパンマンのマーチを指揮してくださいました
園児たちもノリノリ
園長先生もノリノリ
私たちも演奏していてと~っても楽しかったです
昨夜も頑張っていましたら、な、なんと、
ミシンが壊れました

急に重くなって、ゆっくりでないと動かないのです・・・。
今日は早速修理に持って行きました。が、
40年位前の古~いミシンなので部品がなく
新しく買い替えなければならなくなりました。
これは昨夜動いた時までの状態です。
明日はミシン屋さんに行ってきます

てなわけで、Aさんのお友達さん。
しばらくお待ちくださいね

今日はハピメロで、みどり幼稚園さんへ訪問演奏に行きました。
このお花は幼稚園の子供たちから団員一人ひとりへのプレゼント

最後は園長先生がアンパンマンのマーチを指揮してくださいました

園児たちもノリノリ


私たちも演奏していてと~っても楽しかったです

2013年02月17日
オーダー長財布♪
昨夜からオーダー長財布に取り掛かりました
高鍋のAさんが私の長財布をすらりさんで買っていただいたそうで、
Aさんのお友達からのオーダーです
紫系がお好きということで、
今のところ

ここまで仕上がっております
昨夜頑張りすぎたせいか、先ほどつい睡魔が襲い、お昼寝をしてしまいましたよ
お昼寝って気持ちいいですね~
最近、私のくしゃみがすぎ花粉系のくしゃみになってきました
目も少々かゆく、鼻水も出る。
花粉が舞いだしましたね~
あ~やだやだ

高鍋のAさんが私の長財布をすらりさんで買っていただいたそうで、
Aさんのお友達からのオーダーです

紫系がお好きということで、
今のところ
ここまで仕上がっております

昨夜頑張りすぎたせいか、先ほどつい睡魔が襲い、お昼寝をしてしまいましたよ

お昼寝って気持ちいいですね~

最近、私のくしゃみがすぎ花粉系のくしゃみになってきました

目も少々かゆく、鼻水も出る。
花粉が舞いだしましたね~

あ~やだやだ

2013年02月12日
オーダー長財布2個できました♪
1つはお友達へ、1つはお母さんへということで
オーダーいただいた長財布2個。
ようやく完成しました
少しタグやレースを変えています
お母さんの方はあんまりごちゃごちゃしない方がいいかな~と思いまして・・・。

あとはスマホケースを2個作ります
というか作ってます
今晩には完成しますので、明日ご紹介しますね
オーダーいただいた長財布2個。
ようやく完成しました

少しタグやレースを変えています

お母さんの方はあんまりごちゃごちゃしない方がいいかな~と思いまして・・・。

あとはスマホケースを2個作ります

というか作ってます

今晩には完成しますので、明日ご紹介しますね

2013年02月11日
オーダー長財布2個♪
オーダー長財布2個。
昨夜はバイピング手前まで頑張りました
差込錠の位置やポケットの位置で毎回悩むので、
今回はちゃんとメモしました
はじめからこうしとけばよかったんですよね
そしたら、毎回悩まなくて済む・・・おバカな私・・・。

さてさて、本日は私たち夫婦の11回目の結婚記念日でございます
正確に言えば籍は先に入れたので、結婚式記念日なんですけどねっ
だから今日は外食ですぅ~
楽チン楽チン
いつもイライラ怒っている私と正反対でとても温和なパパさんです・・・。
たまには子供たちを叱ってよ~
と思うことがありますが、
まあそれでうまくつり合いが取れているんでしょうね~
これからも今までのように仲良く(?)やって行こうと思います
昨夜はバイピング手前まで頑張りました

差込錠の位置やポケットの位置で毎回悩むので、
今回はちゃんとメモしました

はじめからこうしとけばよかったんですよね

そしたら、毎回悩まなくて済む・・・おバカな私・・・。
さてさて、本日は私たち夫婦の11回目の結婚記念日でございます

正確に言えば籍は先に入れたので、結婚式記念日なんですけどねっ

だから今日は外食ですぅ~


いつもイライラ怒っている私と正反対でとても温和なパパさんです・・・。
たまには子供たちを叱ってよ~

まあそれでうまくつり合いが取れているんでしょうね~

これからも今までのように仲良く(?)やって行こうと思います

2013年02月10日
オーダー長財布♪今日はここまで・・・。
長財布。
差し込み錠の位置を定めるのがなかなか難しいです。
かなり時間を費やしました
毎回、お財布によって違うんですよね

今日は小学館の小学一年生おめでとう大会に弟君を連れて行きました
最後の抽選会で、なんと私の隣に座っていたお友達が(私の営業担当の人です)
2万円の商品券を当てました
すごいっ
うらやましいっ
弟君はなにも当たりませんでしたが、ドラえもんのバッグに筆入れをもらえたので、
まあ喜んでました
差し込み錠の位置を定めるのがなかなか難しいです。
かなり時間を費やしました

毎回、お財布によって違うんですよね

今日は小学館の小学一年生おめでとう大会に弟君を連れて行きました

最後の抽選会で、なんと私の隣に座っていたお友達が(私の営業担当の人です)
2万円の商品券を当てました

すごいっ


弟君はなにも当たりませんでしたが、ドラえもんのバッグに筆入れをもらえたので、
まあ喜んでました

2013年02月09日
オーダー長財布2個♪
ちまちまとオーダー長財布2個作っておりました
弟君の幼稚園のお友達が、まるで私の営業担当のように
オーダーを受けてきてくれます
とてもありがたいですね
今回はお友達のお友達が、お友達とお母さんへのプレゼントということで(ややこしい?)同じ長財布を2個とスマホケース2個のオーダーをいただきました

ちょっとだけレースやタグを変えています・・・。

弟君の幼稚園のお友達が、まるで私の営業担当のように
オーダーを受けてきてくれます

とてもありがたいですね

今回はお友達のお友達が、お友達とお母さんへのプレゼントということで(ややこしい?)同じ長財布を2個とスマホケース2個のオーダーをいただきました

ちょっとだけレースやタグを変えています・・・。
2013年02月03日
オーダー水色系長財布のご紹介♪
Tさんオーダーの水色系マトリョーシカの長財布。
結局、中をアップしていなかったので、今日はそれをご紹介させてくださいね

お財布は昨日お渡ししております
喜んでいただけたのでよかった~
あと、オーダーは長財布2つとスタークロッシェ編みのコースターです・・・。
しばらくお待ちくださいね~
今日は節分ですね
もう豆まきされましたか?
うちは今からです
先ほど近くの「スーパーまつの」さんの豆まきに参戦してきました
すっごい人で
取れるか心配していましたが、
こ~んなにゲット

今日は手巻き寿司の予定なのですが、寿司酢もゲットできてラッキー
午前中は「マミーズ」さんに行ったのですが、あまり取れずショックを受けていただけに、喜びが大きかったです
さて、今から豆まきやろっと
結局、中をアップしていなかったので、今日はそれをご紹介させてくださいね


お財布は昨日お渡ししております

喜んでいただけたのでよかった~

あと、オーダーは長財布2つとスタークロッシェ編みのコースターです・・・。
しばらくお待ちくださいね~

今日は節分ですね

うちは今からです

先ほど近くの「スーパーまつの」さんの豆まきに参戦してきました

すっごい人で

こ~んなにゲット

今日は手巻き寿司の予定なのですが、寿司酢もゲットできてラッキー

午前中は「マミーズ」さんに行ったのですが、あまり取れずショックを受けていただけに、喜びが大きかったです

さて、今から豆まきやろっと

タグ : 長財布
2013年02月01日
リメイク長財布♪
私が自分のお財布をリメイクしているのを見ていただいた方が
「私のもしてください」と言うことで、昨晩からリメイクに取り掛かっておりました。
気に入ったハンドメイドのお財布。
捨てるに捨てられないという方。
私がリメイクしますよ~
Aさんと携帯でやり取りし、私が何パターンが布の写メをお送りし、
最終的に、Aさんが「バラ柄がいい」ということで、
バラ柄を取り入れ、私はピンクの水玉を下の部分に持って行くつもりでしたが、
Aさんが、ピンクとバラを上に、生成りを下にしたい!と言われて、Aさん案を採用
まっ、まっ画像をみてくださいな。

最初はこんなお財布でした。


外側はかなり汚れていましたが、中はそこまで汚れてなく、
ポケットがたくさんついていてとても使いやすそうなお財布でした。
まず洗濯し・・・。

しばらく乾燥・・・。

そして、バラバラに・・・。

アイロンをかけてから、作り出しました。
最初、ちょっと大き目に裁断して縫っていて、あとちょっとで完成!というところまで行ったのですが、
大き目にしたために、隠したい縫い目が出てきてしまうことになり、
どうしても納得がいかなかったので、一度全部取り外し、両脇を3ミリ切り、
そんなこんなしていたら、バラの生地のバラの部分がアンバランスになり、
やっぱりどうしても納得いかなかったので、バラの生地もいったん取り外してまたつけて・・・。
ということになってしまいました
やはり最初から、ちょうどのサイズで作ればよかった~と後悔・・・
でも、納得いくものができて大満足です
「私のもしてください」と言うことで、昨晩からリメイクに取り掛かっておりました。
気に入ったハンドメイドのお財布。
捨てるに捨てられないという方。
私がリメイクしますよ~

Aさんと携帯でやり取りし、私が何パターンが布の写メをお送りし、
最終的に、Aさんが「バラ柄がいい」ということで、
バラ柄を取り入れ、私はピンクの水玉を下の部分に持って行くつもりでしたが、
Aさんが、ピンクとバラを上に、生成りを下にしたい!と言われて、Aさん案を採用

まっ、まっ画像をみてくださいな。

最初はこんなお財布でした。
外側はかなり汚れていましたが、中はそこまで汚れてなく、
ポケットがたくさんついていてとても使いやすそうなお財布でした。
まず洗濯し・・・。
しばらく乾燥・・・。
そして、バラバラに・・・。
アイロンをかけてから、作り出しました。
最初、ちょっと大き目に裁断して縫っていて、あとちょっとで完成!というところまで行ったのですが、
大き目にしたために、隠したい縫い目が出てきてしまうことになり、
どうしても納得がいかなかったので、一度全部取り外し、両脇を3ミリ切り、
そんなこんなしていたら、バラの生地のバラの部分がアンバランスになり、
やっぱりどうしても納得いかなかったので、バラの生地もいったん取り外してまたつけて・・・。
ということになってしまいました

やはり最初から、ちょうどのサイズで作ればよかった~と後悔・・・

でも、納得いくものができて大満足です

2013年01月31日
オーダー水色系長財布***ほぼ完成♪
Tさんオーダーの長財布。
ほとんどできたのですが、
持ち手を注文中で、まだ送ってこないのです
すみません、Tさん。
ちょっとだけお待ちくださいね

持ち手を付けてから、中の写真をアップしますね~
今日は外側だけです・・・。
実は先週、歯の治療に行ったときに、麻酔をしたんです。
ちょうどお昼すぎに行ったもんだったから、
治療の後にお腹がすいて、パンを食べちゃったんです。
そしたら麻酔をしている側の唇をガブリと噛んでしまっていて・・・。
そこが結局口内炎になって治らないのです・・・。
痛い・・・。
本当はクラリネットの練習をしないといけないのですが、
練習もできません
やばいです・・・。
ほとんどできたのですが、
持ち手を注文中で、まだ送ってこないのです

すみません、Tさん。
ちょっとだけお待ちくださいね

持ち手を付けてから、中の写真をアップしますね~

今日は外側だけです・・・。
実は先週、歯の治療に行ったときに、麻酔をしたんです。
ちょうどお昼すぎに行ったもんだったから、
治療の後にお腹がすいて、パンを食べちゃったんです。
そしたら麻酔をしている側の唇をガブリと噛んでしまっていて・・・。
そこが結局口内炎になって治らないのです・・・。
痛い・・・。
本当はクラリネットの練習をしないといけないのですが、
練習もできません

2013年01月30日
オーダー水色長財布***その3
ここまでできました

今晩はバイピング前までいけるといいな~

弟君が朝ごはんの時、豆腐に白菜をのっけて
「ほら~ママ~わにができた~」
おもしろいでしょ


2013年01月29日
オーダー水色系長財布***その2

オーダーしていただいたTさんと入念な打ち合わせをしました

んで、昨夜はここまですすみましたよ~

今晩はファスナーにちょっと飾りをつけて、蛇腹を作って、つなげるところまで行けそうかな

今日の弟君の相撲大会。
弟君は大関でした

がんばりましたよ~

2013年01月28日
オーダー長財布♪
次のオーダーのTさん。
やっと打ち合わせがまとまりましたので、
昨夜は接着芯を裁断し、
本日は布を裁断しました
ちょっとだけアイロンワークもやりましたよ~


続きは夜頑張ります
明日は幼稚園のお相撲大会。
弟君。がんばれ~
やっと打ち合わせがまとまりましたので、
昨夜は接着芯を裁断し、
本日は布を裁断しました

ちょっとだけアイロンワークもやりましたよ~

続きは夜頑張ります

明日は幼稚園のお相撲大会。
弟君。がんばれ~
